おでかけ特別編! 
熊本突撃訪問記

2005.9.4  23:00 その1作成
2005.9.10 22:00 その2作成

2005.9.17 23:20 その3作成

イントロダクション

以前から、九州地方を訪問したいと考えていたのですが、
なかなか休みの機会が無く、実現できていませんでした。

そんな中、今年の5月連休に「黒ピック引渡しオフ」が
開催されることとなったのですが、
ちょうど中日(5/2)に仕事が入っており断念。

すっきりしない日が続いていましたが、
お盆休みには計画できそうな感じとなりました。

帰省ラッシュの影響が大きなウエイトを占めそうな中、
気力、体力、日程、予算の関係から、
高速・フェリー・下道等を検討してみたものの、
ETCのマイレージを貯め込むのと、サプライズな寄り道を考慮して、
高速メインで行くこととなりました。

訪問をするのであればということで、
熊本のNo.20・けんびさんにステッカーを注文。
8/15に訪問して引き取りする旨を連絡しました。

また、長期間にわたる移動中の記録が残せるように、
プロバイダーのブログ機能を立ち上げました。
京ぽんからの更新が出来ることも確認して準備完了。

移動距離が長いので、第1チェックポイントとして
滋賀県の多賀SAを設定。近接している彦根市にある、
ミゼ友のオフ会で話題のお好み焼き店「キャベツ畑」に
立ち寄りすることにしました。


New レポート その3 「趣味の世界全開編」はこちらへ

    レポート その 2 「けんびさん訪問編」はこちらへ


レポート その1「きゃべおさん訪問編」

8月13日(土)5:30 宇都宮を出発、 帰省渋滞を気にしながらの移動。

首都高に入ると渋滞がスタート。
東名入口付近の表示板には25kmの文字・・
一旦、第三京浜に迂回して港北ICから合流。

 海老名SA。人がいっぱいです。

富士川SAにて休憩。
ここで、おにくさんから電話がありました。
ご当地カール・わさび味の宣伝なのか、カールおじさんが徘徊していました・・
とくかく ものすごい暑さです。

 中の人は大変でしょうねー

東名高速で通過するのであれば行かねばならない場所
袋井市のさわやかで昼食。

 お客さんがいっぱいです・・

お約束のげんこつハンバーグと夏季限定メニューのバケツ氷・雪ボタンを堪能

 げんこつハンバーグ

 バケツ氷・雪ボタン。大きさ比較に京ぽん

その後、イノマタさんのお店に訪問。
都合によりイノマタさんは不在でしたが、みっちゃん に対応していただきました。
忙しい中ありがとうございました。

 展示場にて

15:00頃出発。
音羽蒲郡付近での事故渋滞数箇所に巻き込まれ、
何度か国道に迂回するもそちらも渋滞。疲れました・・

 19:00頃 上郷SA到着。

 20:30頃 養老SAに到着。

途中、きゃべおさんからメールを頂き、すでに夢。さん家族が来訪されているとのこと。

21:20頃、彦根市「きゃべつ畑」に到着。

 駐車場にて

 きゃべおさんのデジャアッシュと光岡MC-1

 お店入口

きゃべおさん、夢。さん家族にごあいさつ。
夢。さんお勧めメニューの
すじねぎ焼きと塩焼きそばを堪能

 すじねぎ焼きと塩焼きそば 

 本日のお土産

きゃべおさんおすすめのぶた玉を堪能

 ぶた玉

 スタンプカード

途中からチエさんが来訪。
ご家族が帰られた夢。さん、業務が一段落した、きゃべお さんを交えて
様々なジャンルの話で盛り上がりました・・

 コーヒーブレイク

話は盛り上がり、8/14(日)1:45に解散
けんびさんへのお土産を、きゃべおさんから託されて
多賀SAに向けて出発。

 閉店です。

2:15分、多賀SAに到着。レストイン多賀にて入浴と仮眠。

 多賀SA

 レストイン多賀案内


レポート その1「きゃべおさん訪問編」 終了


レポート その2「けんびさん訪問編」

8月14日(日)7:30 多賀SAにて朝食。

 朝

 名古屋セット

 ハーフ味噌かつとハーフ海老天きしめん

出発後、大津SAにて休憩。情報表示板によると渋滞18km・・

 大津SA

 吹田SAでの氷柱。涼しげー

その後、大渋滞中の山陽道をひたすら進んでいきます。

 三木SAで暑い中、明石焼きを堪能。

渋滞も解消し、ほぼSA毎に休憩していきながら移動していくものの、
強烈な睡魔に襲われ、15:30 岡山県吉備SAで一休み。
突然雷雨となり、少し涼しげです・・

 桃太郎像。妙にリアル・・

 SA料理長おすすめの岡山黒和牛丼

眠気も解消し、再び移動。19:17 山口県下松SAにて夕食休憩しながら
ネットで宿泊場所の調査。
北九州小倉区にある「バーデンハウス」という健康ランドを目的地に設定。

 夕暮れ

(場所はちょっと先ですけど・・)下関名物、ふく雑炊を堪能

 ふく雑炊

20:40 出発。22:10関門海峡手前の王司PAで休憩。
22:20 関門海峡に突入、北九州入り。

都市高速で少し迷いながらも何とか小倉区に到着。
23:20 夜食として、チェーン店の「筑豊ラーメン山小屋」でとんこつラーメンを堪能。

 とんこつラーメン

8月15日(月)0:10 宿泊場所となる
健康ランド「バーデンハウス北九州健康センター」に到着。
23:30までの割引料金には間に合わなかったものの、
トータル2100円で宿泊できました。

 バーデンハウス

7:40 出発。 都市高速経由、九州道にて移動。
8:30 古賀SAにて休憩。けんびさんに連絡。

 古賀SAにて

 SA名物の天めし。鯖味をチョイス。

途中休憩しながら移動。

 暑いです。

 熊本県・玉名SAにて。ぷりんどら

10:40 けんびさんのお店「まざあぐーす渡鹿店」に到着。

 お店前

 カウンター

kuniさんから預かった万博オフ記念キャップと
きゃべおさんからのお土産を無事引渡し。
当方は、関東レモン、ぺヤング、ハートチップルをお土産にしました。

 お土産

早速、コーヒーでおもてなししていただきました。

 コーヒー

今回長旅の為、お約束の持参は難しかったのですが、
文明の利器・クール宅急便を使いました・・暫くの後、サプライズイベント。

 宇都宮のお約束

旅の主目的である、注文していたミゼ友ステッカーを引き取り完了。
亜工日ちゃんデザインの「みぜっと」ステッカーもおまけでいただきました。

 ステッカー

その後、馬刺し(4種類)を堪能させていただきました。美味しいです・・

 馬刺し。

午後になり、お客さんが続々訪れています。
忙しい合間合間で色々と談笑。
また、無線LANアクセスポイントをお借りして、書き込み等を実施。

14:00頃、地下駐車場に移動して、奥さんが使用している白カーゴを見学。
3人乗り公認改造の苦労話を聞かせていただきました。

 3人乗り公認

 フロントビュー

入手時に色々とオプションパーツが付いていたそうです。

 車内

 ホクトレーシングのホイール

続いてけんびさんの緑ピックを見学。

 フロントビュー

 名前入り特製ワイパーアーム

 車内

 リアビュー

その後お店に戻り談笑。
ミゼの話はもとより、LEDライト、PHS端末、携帯電話、コーヒーのこだわり、
サーバー仕様PC、ネットラジオ、ムービングホイール、ステッカー素材、
メニューのスクリーンセーバー、ジェットクール12、ヤフオク・・・
と多彩な話題で盛り上がりました。

夕方になり、お店の定番メニューであるドライカレーを堪能。
甘さの後で広がる辛味が良いです。

 ドライカレー

暫くの後、2回戦。焼きカレー茄子を堪能。
前出のドライカレーをベースに茄子とチーズをかけて焼きあげた一品。
チーズでまろやかな味になっています。

 焼きカレー茄子

デザートに「食べるミルクセーキ」を堪能。
ミルクセーキをシャーベット状にしてあり、クールダウンできます・・

 食べるミルクセーキ

 シャーベット状です

22:20頃、長時間お邪魔させていただいた後、出発。

 お土産の天草サブレ

 お店前で記念撮影

22:40 宿泊場所として、けんびさんに教えていただいた
すぐ近くにある「健康ランド優祐悠」に到着。
風呂休憩。


レポート その2「けんびさん訪問編」 終了


レポート その3「趣味の世界全開編」

8月16日(月)7:00 「健康ランド ピースフル優祐悠」にて朝食。

 おかわり自由

8:50 出発

 優祐悠前

10:00 道の駅大津で休憩

 道の駅

名物いきなり団子を購入。さつま芋の輪切りが中に入っています・・

 某軍曹ネタで有名かも

10:55 米塚下園地にて休憩

 山並みが綺麗です

 米塚 緑色な丘です・・

11:45 阿蘇山山上一帯・古坊中に到着

有料道路で火口口近くまでいこうと考えていたのですが、
火山性ガス規制により通行止め。同様にロープウェイも運行中止 orz

 規制中

 ロープウェイ入口

 噴煙

12:45 阿蘇駅にて休憩。

 構内にある謎な熊&鮭

 九州横断特急

 DE10

R212を北上して移動。空の青と白い雲が綺麗です。

 大観峰付近

14:20 道の駅小国に到着。 駅構内的なオブジェが並びます

  

 交流センター。ミラー貼りの外観です。

正面にある炭火焼店にて遅い昼食。

 地鶏焼き定食

 炭火で焼き焼き・・

R387→大分自動車道経由で宇佐別府道路に移動。宇佐市で休憩。

18:30 福岡県 道の駅しんよしとみ にて休憩

 8/17に盆踊りがあるようです。夕暮れ・・

 かぼすちゃん

19:15 お約束となりつつある「筑豊ラーメン山小屋」でとんこつラーメンを堪能。

 餃子も付けました

20:40 再び「バーデンハウス」にて風呂仮眠

 まったり・・

8月17日(月)8:30 出発。

 バーデンハウス入口

関門トンネルを潜って、目的地である本州最西端の地に移動する為
門司市内を走行していると、
「九州鉄道記念館」の文字が・・ 鉄分がさわぎます・・・・
しばしの葛藤(笑)の後、立ち寄りすることにしました。

 入口

 展示場と復元された0kmポスト

 開館2周年記念ということで、硬券が貰えました

展示場内には、九州地方に縁のある車両が並んでいました

 59634  C59-1

 EF10-35  ED72-1

 キハ07-41  内部

クハ481-603 にちりん号  内部

 クハネ581-8 月光号  内部

 セラ1239

記念館内部では、明治時代の客車や運転台シミュレーター、
九州地方を再現したジオラマ等があり、子供達が群がっていました・・

 客車

 運転台シミュレータ

 ジオラマ

2階では、常設展示として歴史の紹介がされていました。

 当時を再現

   ヘッドマーク各種

外では、ミニ鉄道公園として、乗車できるミニミニ電車が走行中。

 子供に大人気・・

  なかなかリアルです

12:00 関門トンネルに突入

 ゲート前

12:50 下関名物「瓦そば」を堪能する為、元祖瓦そばの「たかせ」に到着
有名店であるので行列ができています・・

 看板  由来説明

 お約束

20分ほど待って入店。「ふぐ皮」と「瓦そば2人前」を注文。

 ふぐ皮 こりこりしています

 瓦そば

瓦の上に茶そばと錦糸玉子、牛肉がのっています。暖かいそば汁にて頂きます。

14:15 目的地である本州最西端の地「毘沙ノ鼻」に到着。
2003年11月に一度訪問しており今回が2回目です。

 道路案内板

 駐車場にある案内板

200mほど歩くと整備された展望台に到着。

 証明書発行案内

 お約束

以前には無かった灯台のオブジェが立っていました・・

 灯台オブジェ

 展望台より

実を言うとこの場所は本当の最西端ではなく、
真の最西端ポイントは、少し下った所にある産廃処理場の先に存在します。
以前の訪問時には、処理場の受付で手続きをすれば見学が出来たのですが、
見学禁止となってしまいました。

 処理場受付にて

係のオッちゃん曰く、色々とトラブルがあったようで見学禁止となったそうです。
そのかわりに灯台のオブジェや証明書発行の案内を展望台に設置したそうです。
毎日質問されてウンザリしているようで、「あんな棒見て何が楽しい?」と言われましたが、
本州最西端を目指していく人もいるので正直残念です。

話ついでに2003年11月に撮影した、真の最先端ポイント写真を掲示します。
防波堤の先の岩場をつたって真下まで行く蒙者もいたとか・・

  拡大図

その後、下関市内のジャスコにて買出し。
15:30 出発。中国道経由にて移動。
山陽道の分岐を過ぎると殆ど車通りもなく、単独走行状態。
アップダウンにパワーを取られながらも、平均80kmでまったり進んでいきます・・

19:10 広島県・吉和SAにて休憩
その後もSA毎に休憩しながらまったり移動。

8月18日(木)0:10 岡山県・勝央SAにて夜食

 ラーメンセット

京都付近から雷雨。
3:40 滋賀県・多賀SAに到着。歩道橋を渡り、下り線レストインにて早速仮眠。

 レストイン多賀

9:00 朝風呂堪能後、歩道橋を渡って上り線レストランにて朝食。

 上下線を結ぶ歩道橋

 本線は事故渋滞中・・

 近江地鶏丼

10:50 尾張一宮PAに到着。名古屋からの渋滞回避として、中央道経由にて移動決定

13:20 中央道駒ケ岳SAにて昼食

 名物ソースカツ丼

14:50 諏訪湖SAにて休憩

 諏訪湖

17:00 談合坂SAにて休憩。この先渋滞発生中の表示あり・・
     覚悟して走り出すと、トンネル手前付近から動かない状態。
     しかしトンネル終盤付近から急に解消。いわゆる自然渋滞でした。

18:30 石川PAにて休憩。

 石川PAでの夕暮れ

20:45 首都高渋滞に巻き込まれながらも、東北道・蓮田SAにて休憩

 蓮田SA

22:20 宇都宮自宅到着。 総走行距離 3,055km


レポート その3「趣味の世界全開編」 終了

長文レポート参照ありがとうございました。

ページTOPへ


ミゼ2に戻る