写真の棚 中学時代からの趣味である写真関連のコンテンツです。 2005.4.30更新
fig.1 ギャラリー クリックで画像が開きます(横800ピクセル 以下で統一しています)
ブラウザーの戻るボタンで戻ってください
2005.5.22 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地開設32周年記念行事
fig.2 人に歴史あり?
・中学時代
・父親のA35デートルクスを借り受け、週1回のクラブ活動でモノクロ現像を覚える。
・2年生のときにAE−1+Pを何とか購入。白黒フィルムで撮りまくり!
・高校時代
・写真部に所属。「究極超人あ〜る」にはまる。部長を務める。
・アルバイトで、ちまちまレンズを揃える。
・県の高校写真展やCAPA誌等で、何回か賞をもらいました。
・社会人
・しばらくの空白期間の発生。
・中古道に目覚めて、T90、EOS5等を購入。
・宇都宮市(FKD・サトカメ)と群馬県(スワン会館)の中古市に出没。
現在はデジタルカメラに移行して、気が向いたときにドライブorツーリングがてら撮影をしています。
fig.3 使用機材
メイン機材 キヤノン EOS10D レンズ:20-35mm、28-135IS、100-400LIS が中心
お出かけ用 キヤノン PowerShotG3