ドアスピーカー追加・デッドニング 2004.08.16更新

・前オーナーはカーゴルームにスピーカーを設置していましたが、
 少しでもいい音で聞きたいのが心情です。

・取付穴も準備されているようでしたので、エーモンのバッフルボードを使用して、
 ボッシュマン製13cmスピーカーを取付けました。

・お約束のデットニングもどきも行いましたが、元々が薄い鉄板ドアのミゼですので・・。
 こんなものかも。

 

fig1 内張り取り外し

-1 ドア開閉ノブ内のプラスねじを外します。 ※運転席側は取っ手も外します。

-2 ウインドウレギュレーター付け根部分の隙間にあるΩ状の固定リングを外します。

-3 内張り外し等を使い、クリップ(12箇所)を外していきます。

-4 防水用ビニールをブチルゴムに沿って剥がしていきます。再利用するので慎重に作業しましょう。

-5 外した内張りのスピーカー装着部分をくり抜きます。

 

fig2 デッドニング処理・スピーカー取付け

※今回使用したエーモン製バッフルボード。日産車用なのは、たまたま手持ちしていただけです。

※デッドニングもどき部材。低コストでまとめてみました。

・防水アルミテープ ・アルミテープ ・ブチルゴム両面テープ ・抑振材 ・コルクボード

お金があれば素直にエーモンのデットニングセットのほうがいいかも。

-1 上記の材料を使い、外板内側部分への抑振材貼り付けと、サービスホールを埋めていきます。

※今回使用したボッシュマン製13cmスピーカーセットMB-52

-2 スピーカー用配線等が引き終わったら、防水ビニールを再装着します。

-3 内張りを再装着します。

-4 バッフルボードをスピーカー装着位置に固定します。(ドアに穴あけ3箇所必要です)

-5 スピーカーを固定します。

-6 ウインドウレギュレーター、ドアノブ部分を元に戻します。

運転席側も同様に頑張りましょう。

ツイーターはダッシュボードの両端に設置しました。

 

デッドニングの結果、ドアを閉める際に「バーン」という鉄板丸出しの音から、
「バン」と少し締まった音に変わりました。

そこそこの低音もでるようになりました。というか、車体全体から音が鳴っているような・・。

 

ミゼいじりに戻る